コミックマッチング

漫画紹介ブログです。「この作品が好きなら、あの作品もおすすめしたい」そんな思いからスタートしています。

夜桜さんちの大作戦 9巻 あらすじとオススメしたい他作品

著者:権平 ひつじ
  • あらすじ

タンポポの基地に侵入した夜桜家。

敵の幹部「虹花」は葉桜の力を使う異能者集団であった! 

辛三はクロサワ、四怨&嫌五はチャチャ&アオヌマと激戦を展開! 

そして皮下の企む「種まき計画」の驚愕の全容とは?

  • おすすめポイント

・なんかみんな必殺技!みたいに能力開花していく(笑)ミッション成功まであと少し!バトルごとに主要キャラを当てて、キャラの魅力を引き出してる。かつ、そのバトルも3話程度で終わるので、とてもテンポが良い。
タンポポの幹部は、近距離戦特化のアカイ、中近距離戦のクロサワ、遠距離戦のアオヌマ、そして司令塔のチャチャと、タンポポ幹部はバランスのとれた構成になっています。

皮下の開発者としての優秀さが感じられます。

そのタンポポに対して夜桜一家は、団結と機転を駆使して戦います。

クロサワ戦が信念がぶつかり合う真っ向勝負なら、アオヌマ&チャチャ戦はからめ手を用いた最もスパイらしい戦い方です。

そしてアイ&ミズキ戦は、不条理に全てを奪われた者との戦いでした。

しかしミズキに、このような過去があったとは…。

憤怒ではなく絶望を糧として生き続けてきたミズキだけど、最後の最後で自分の成すべきことをやり遂げた。

人間の価値は、なにを成したかで決まる。成し得た結果のみが、その人間の存在価値の全てです。

アイの命を救った時、ミズキの魂は救われたのだろうか?

  • おすすめしたい他作品

・SPY×FAMILY

天才のようで少し抜けてるスパイ、相手の思考がよめるのに自身の脳が少し残念な養子の娘、暗殺者で掃除意外の家事が壊滅的な妻。

こんな即席家族の中で発生するミッションの達成過程がとても面白い。このかっこいいプラス可愛い頭脳戦は癖になるはず。

躍動感のある描写、可愛いキャラクターの表情で描かれる絵も見応えありです。

・僕のヒーローアカデミア

 アニメ化されている人気作品。

本作の主人公デクは、ヒーローの特性を持たずひたすら憧れていた少年。ある機会をきっかけに能力を入手、再びヒーローを目指していく物語。

本作の主人公の真っ直ぐさ!ジャンプヒーロー王道好きな方へオススメです。

 

御覧頂き有難うございます。もし良ければ、下のタグから応援をお願致します。私が記事を投稿していく原動力になります!

にほんブログ村 漫画ブログ 今日読んだ漫画へにほんブログ村